1957年に厚さ2.0mmという極薄の手巻きムーブメント「9P」を搭載し、薄型時計の可能性を一気に広げたピアジェの「アルティプラノ」。発売からわずか3年後の1960年には、厚さ2.3mmという驚異的な薄さを誇る自動巻きムーブメント「12P」も開発され、以来極薄時計の象徴としてその地位を築いてきた。[……]
Articles from 9月 27, 2017
手の届く機械式時計をテーマに シチズン クラブ・ラ・メール
シチズンのオールドファンには馴染み深いブランド「クラブ・ラ・メール」。1984年にデビューして大ヒットを呼び、しばしの休眠期間を経て2016年に再デビューを果たした。現在のコンセプトは「手の届く機械式時計」。2万円から3万円代の価格帯でコレクションが構成され、20〜30代の若い世代をコアターゲットと[……]
全米プロゴルフ選手権の会場が〝月面空間〟に スピードマスター60周年を祝って
ジャスティン・トーマスのメジャー初制覇で幕を閉じた2017年全米ゴルフ選手権。今年で99回を数える全米プロゴルフ協会(PGA)でオフィシャル パトロンを務めるオメガが、試合に先立つコース上で、ユニークなイベントを開催したのでお知らせしよう。スピードマスター誕生60周年を記念し、オメガのアンバサダーを[……]